コラム
8.252015
災害に遭ったら…

ええ~、本日下関、台風15号ほぼ直撃でございます。
下関って台風が来る来ると言われてもいつも直前に進路が変わってしまい台風の被害がほんと少ないところで(下関は台風以外の自然災害もとても少ないです)今回も、どうせ違うほう行っちゃうでしょ、なんて高を括っていましたが、とうとう来ましたね。本日8時には下関全域全世帯に避難勧告が発令されました。私が住んでる辺り~事務所付近はそこまで風雨も酷くなく普通に出勤しましたんで(といっても車でわずか5分足らずの通勤距離で数本木が倒れていましたが)、全域ってほどでは…な感じもしましたが、こういう自然災害には慣れていない土地柄なんで、このくらい厳しく注意を促したほうがいいんでしょうね。被害が少ないと良いのですが。現在12時には解除されましたが、まだ風は強い様子。みなさまお気をつけてくださいね。
ところで、万が一災害に遭ってしまった場合、税務には特別な取り扱いがいくつかありますのでリンクしておきます。
被害に遭わないよう準備や注意をすることが大事なのはもちろんですが、それでも被害に遭ってしまうことはあります。ここでは税務の取り扱いを紹介しましたが、行政や金融機関などがさまざまな支援を行っていますので、それらを上手く活用して少しでも早く元の生活や経営に戻られることをお祈りいたします。